心とか、仕事量とか、体力とか。
許容量は人それぞれ。
私は体力は人の二倍くらいあるけれど、
心はずいぶん少ないみたいで
すぐに劣化し、
疲労がたまるイコール心が疲れる。
普段なら見過ごせることが、
どうにも自分の中で消化できなくなる。
さすがにちょっとまずいなあ・・・と思い、
今朝は、むりくり時間を作って、
汗を流しに行ってきた。
おかげでどうにかすっきり??
まあ、澱はたまったままだけど(笑)
今晩一晩ぐっすり寝れば、忘れる程度の事。
写真はバナナのチャツネ。
甘いくせにピリピリ辛く、
私の背中を押してくれるパワーのひと瓶。
そして、インスタを始めようと試行錯誤中。
とはいえ、
スマホのレンズが割れたままなので、
なんとも・・・・・(笑)
毎年のことだけど。
夏は忙しくて、心に余裕がなく。
舞台を見に行くこともできず、
友人と夜遊びもする気にならず(笑)
目の前を乗り越えるので精いっぱい。
そんな山も下り始めると気が緩む。
あれこれ忘れ、凡ミスをし。
締め切りを失念し・・・・・。
情けないったらありゃしない。
そんな中、背中を押してくれるような
嬉しい知らせが届きました。
の重版が決まりました。
試作で苦労したのも懐かしい思い出。
手に取ってくださった皆様、
ありがとうございました。
秋には新しいお菓子の本が出る予定です。
此方もあわせてよろしくお願いします。
本当にありがとうございました💕
撮影を終え。
作った料理は、試食の後、
全て撮影スタッフが持ち帰る。
というか、持ち帰ってもらう。
半端に残った材料も、
基本的には皆に持ち帰ってもらう。
これは、撮影の決まりのようなもの。
で、残ったのは根っこ。
こんな真夏の暑さの中、
来年のとあるページのために必要だった
季節外れの根三つ葉。
その根っこ。
結構な点数の撮影後に
天ぷらを揚げる元気はさすがになくて。
甘辛味のキンピラに仕立てた。
キシキシ、シャクシャク。
じっくり噛みしめて、本日も終了。
いや~~~、暑い一日でした。
明日はもう少しでいいので、
涼しくなってくれますように。
ここ数年、
ヨーグルトをほとんど食べなくなり、
パンに塗ることもなくなり、
ジャムの消費がぐんと減った我が家。
そのくせ、
相変わらずジャム作りが大好きで、
作ることはやめられないもので。
デザートのように、
匙で掬って食べられる甘さが定番になり、
最近は、
砂糖をほぼ使わずに仕込んでいる。
果物を煮詰めて甘みを出すので、
砂糖を使わないからいい、
というものでもないのだが。
自然な彩はなんとも美しい。
保存性やら、使い勝手やら。
検証することは山ほどあって。
この先も仕込み方は揺らいでゆきそう・・・・。
毎年、それなりに楽しませてくれる
ハイブッシュ系のブルーベリー。
今年の不順な天候は、
ブルーベリーには適さなかったようで
数粒が実っただけで8月を迎えていた。
のに・・・・・!
先週の激しい嵐の翌日から、
毎日、大粒が熟し始めた。
ヒヨドリとの争奪戦も
どうにかしのぎ、
毎日数粒ずつではあるけれど、堪能中。
ちょっと幸せ。
撮影と一言で言っても、様々。
息つく暇なく、走り続けるように、
一日中、料理し続ける日もあれば、
スタッフと話しをしながら、
ゆったりと試行錯誤する日もあり。
比較的緩やかな撮影が続く今週は、
あけ放ったカーテンの向こうに広がる、
草だらけの庭を見ながら、
あれは何?これは? なんて会話が続く。
写真は五味子。
五つの味を持つという生薬。
韓国の真っ赤な五味子茶なら
知っている人も多いはず。
たくさん収穫できたら
生の五味子茶を仕込みたいのだけど。
何年たっても、数えるほどの実なり。
その上、収穫しようと思うと、
なぜかヒヨドリに横取りされた後。
残りの数粒をどうしたものか。
思案中・・・・。
はなは、ちばわんから譲り受けた、
いわゆる保護犬。
ボランティアで間をつないでくれる
預かり親さんがいて、
おかげで、我が家に来る前に人間を知り、
人と暮らす、あれこれを学ぶ。
ゴールデンウイークに一緒に散歩をしたロンロン。
どうやら我が家のご近所で暮らすらしい。
と聞いていたもので。
「今日がお届けの日らしいよ」
「近いうちに会えるかな」
なんて連れ合いと会話をしながら
はなの散歩をしていたら、
「あれ??あの後ろ姿は?!!」
くるっと振り向いたのはまさにロンロン。
あらまあ、びっくり。
おうちに来たその日に会えるなんて。
なんて嬉しいの!!!
スレンダーなお姉さんわんこに成長していて
これまたびっくり。
これからもよろしくね。
スマホには、気象警報やら、なんやら、
様々な警報が届くのだけれど。
頻繁にチェックもしなければ、
肌身離さず持っているわけでもなく。
窓の外が暗くなり、
雹が屋根をたたく音に、
あれれ??と、ようやくチェック。
随分と前から
「雷雨だよ」と教えてくれていたようで。
家までたどりついていたからよかったものの。
せっかく届くのだから、
警報ぐらいはチェックしておかなくちゃ。
なんてことを、のんびり思った夕暮れ。
雨は止んだものの、
今も時折、ピカピカ、ゴロゴロ。
皆さま、無事におうちまで帰れますように。
もう、買い物には出られないので、
冷蔵庫の中にあるもので夕食。
写真はミョウガの軸の紫蘇酢漬け。
狭い庭は、何の手立てもしていないもので、
自力で頑張る植物が育つのみ。
中でも、ブラックベリーは、
たくさんの実をつけ、新しい枝を伸ばし、
随分と長い間、楽しませてくれた。
5年程前から実成が悪くなり、
シュートを伸ばさなくなり、
そろそろ終わりかなあ、と思っていたら、
あっさりと枯れてしまった。
最後に摘んだ実は
なぜか加工する気分にならず、
仕事用の冷凍庫に入れたままにしていた。
ずっと、気にはなっていたのだけれど、
加工するきっかけもなく時間が過ぎた。
数日前、数年ぶりに冷凍庫の霜取りをし、
ようやくジャムに仕立てる気になった。
硬い種が幾粒も入っているので、
裏ごしに一苦労するのだけれど、
きりっと目の覚める酸味は独特で、
濃厚な香りと相まって最高に美味しい。
光を吸い込むように輝く深紫も美しい。
思い返してみれば、18年もの時間、
朝の食卓を楽しませてくれたんだ。
ありがとう。
色々な料理本を作らせていただいているので
本の企画はすべて私が考えている、
と、思われることが多い。
ごくまれに「何かいい企画無い?」
と、聞かれることもなくはないけれど、
仕事の企画内容の100%近くが
依頼主によるもので。
それに沿ってレシピを考え、
料理するのがたいていの流れ。
な、もので、仕事相手が変われば
仕事の内容も大きく変わり、
それがこの仕事を続けてゆく面白さでもあって。
頑なになりがちな頭を緩めてくれるのも、仕事。
夏休みなんだなあ・・・・。
と、仕事の買い出しに出て、しみじみ。
こんな時にあくせくしているなんて
まさに《怠け者の節句働き》だなあ。
フリーランスだから
何時休んだって、働いたって、いい。
とはいえ、そうともゆかないのが現実で。
はあぁぁ・・・・と、力が抜けた夜は、
少しだけ湯気のたつものでパワーチャージ。
暑い、暑いといっているうちに、
秋の虫の音が聞こえ始めました。
どおりで、ほのかな温かさがおいしいはず。
わんこあるあるのひとつ。
どんなに暑くても、
なぜかお日様の差し込む場所で昼寝する。
まあ、お日様の光がなくては
骨も丈夫にならないし、
免疫力アップにも役立つし。
とはいえ、やはり暑すぎるようで。
ゼイゼイと息が荒くなったと思ったら、
日陰に場所を移動。
見ているこちらもひと安心。
のんびりお昼寝を楽しんでね。
撮影仕事前に
必ずと言っていいほど準備するのが、
おにぎり。
塩握りが一番おいしいのだけど、
夏の間は、食中毒が怖いので、
梅干しをいくつも一緒に炊き込み、
手で触れないように、ラップで握る。
それでも、今日ほど気温があるとそれも無理。
水分が多く、お腹に優しいおにぎりは、
とても傷みやすい。
米の消費が落ちているというけれど。
おにぎりのない世界なんて考えられない。
炊き立ての白いご飯は
もちろん最高で、悦びの素。
そして温かな塩握りは幸せを振りまく。
ああ、早く塩握りを握りたいなあ。
もうちょっとでいいから、
涼しくなるとよいのだけど・・・・。
仕事を終え、夕焼けの空を見上げたら、
なんとも、見事な虹。
お~~っっきいっ!!
10月発刊の単行本2冊。
本日無事に撮影終了で、
心の中はスキップ、ホップ。
お空に褒めてもらったような気分。
明日からは、気持ちを新たに次の仕事へ。
毎年のことながら、汗を流す夏。
生来の汗かきなもので、こればかりは、ね(笑)
せめてスタッフを不快にしないよう、
どうにか、こうにか(笑)
夏休みのラジオ体操が始まったばかり。
だというのに、はや、台風。
耐え難い湿度に覆われ、
仕事場のエアコンは、
珍しくも温度設定26度。
そんな温度にしたら、
誰かが寒がり、
私のどこかが冷える、
のがいつものことなのに、
何事もなく、仕事終了。
雨、風も気まぐれに、荒れる。
大きな被害が出ずに夜が過ぎますように。
楽しい勉強の時間は
あっという間に終わり、
日常へ気持ちを切り替えている夜。
全く専門的でない、
つまらない質問にも、
真正面から答えてくれる先生の素晴らしさ。
自分もそうありたいものだけど。
難しいものだよなあ。
涼しいのか、暑いのか、寝苦しい昨夜。
はなも、寝苦しいらしく、
部屋を行ったりきたり、テントに入ったり。
とまあ、落ち着きのない事この上ない。
今夜はどうなることやら。
ぐっすり眠れますように。
久しぶりに、十分な時間学べる
北京中医薬大の夏期講習。
授業の後出かける必要があり、
荷物をできるだけ軽くしたかったので、
使い捨ての容器に、弁当を詰めて登校。
キノコと茄子の赤紫蘇酢煮、卵焼き
ニンジンとゴボウ、ベーコンのハーブソテー
炒り大豆の佃煮を混ぜたキヌアご飯
と、なんとも地味な弁当だけれど
もちろん、糖質オフのおやつも持参し
珈琲はドリップで(笑)。
明日は仕事をしなくてはならず、
1~2時間しか受講できないのが至極残念。
でも、こうして時間のやりくりをしながら、
3年間、毎週のように週末通ったのだよなあ。
なんてことを思い出し。
もっともっと勉強したいなあとしみじみ。
学ぶことと身につくことはまた別だから
どれだけ自分のものになっているかは
まあ・・・・・さておき(笑)
涼しさが続く東京。
蒸し蒸しと湿度はそれなりだけど、
このくらいの気温なら、夏もラクなのに。
日の出が遅くなり始めたのと
広がる曇のせいで、朝が暗い。
そのせいかどうか。
はなはいつまでも起きようとしない。
散歩前に家で排泄をすませるのが約束なのに、
いつまでもトイレに行こうとしないばかりか、
ベットを移動してぐっすりと眠る。
仕事の開始時間が決まっている人間からすると
この自由さは羨ましい。
・・・・だけど。
そろそろ散歩に行かないと、困るんだよね。
暑いと無性に食べたくなるのが揚げ物。
揚げ物なら何でもいいわけではなく、
天ぷらではなく、から揚げやフライ。
比較的短時間でできるけれど、
油の前を離れるわけにはゆかないので、
かなり「暑い」
それに、揚げたてをすぐ食べたいから、
いつも以上に、あれこれ算段をして
取り掛からなくてはいけない。
でまあ、二の足を踏むことになる。
ほとんどの人が家で揚げ物はしないというので、
教室でもめったにメニューに登場しないけど、
揚げたての熱々をほおばれるのは
至福の食卓。
考えただけで、
朝から揚げ物が食べたくなってきた(笑)