私は話があまり得意ではなく、
友人たちと集まっても、
しゃべるよりは、聞いている方が多い。
ま、その方が私自身楽しいし。
とはいえ、仕事によっては
話しをしなくては
それこそ話しにならないわけで。
不思議なことに、講演や授業では、
1時間や2時間、平気でしゃべり続ける。
でも、そのあとぐったりと疲れる(笑)
むいていないのだ、と、ずうっと思いつつ、
止めることなく続けているのだから、
向き不向きなんて、
仕事には関係ないのだろうな。
土砂降りの雨が上がり、すうっと涼しく、
・・・・とはならない東京。
多少気温が下がっても
湿度は上がり、不快さが急上昇。
エアコンのきいた部屋の中、
はなはいつも通りのマイペース。
おもちゃ箱からお気に入りを取り出し、
ちょっと遊んではポイっ、
すぐ次のおもちゃを取り出し。
箱がほぼ空になるまで続くものだから
床はいつもおもちゃだらけ。
人に遊んでほしい時も、おもちゃ持参。
「これでだめならこれ」とでもいうように
こちらが応じるまで次々に運ぶ。
新品は大好きだけど、
ぼろぼろの物も変わらず好きで、
おもちゃの数は増える一方。
日曜日ぐらい思いっきり遊んであげなくちゃね。
梅雨空が戻ったかのような東京。
蒸し暑さは相変わらずだけれど、
渇きが癒え、ほっと一息。
庭も息を吹き返し、緑が揺れる。
まあ、概ね雑草ばかりだけど。
試作というのはキリがないもので。
何度も、何度も、繰り返しても。
どこまで行っても「もう一息」で。
すとんと納得できることは、まずない。
ありがたいことに仕事には締め切りがあり。
そこまでのベストで納得せざるを得ない。
長い時間軸で見れば、
ベストではなく、ベターだろうが、
今できることの精一杯。
そんな試作続きの撮影も無事終了。
本になるのがとても楽しみ。
晴れか、降るか。
毎朝、空を見上げ、
今日もだめか・・・・と、ため息。
何かといえば、梅干し。
最近のお空は激しく変化するので、
数時間でも外出するときは、干せない。
かといって、丸一日家にいるのは、
撮影している日だけ。
今朝は朝からお日様が照っていたので、
いそいそ干し始めたら、
昼前ぐらいから、怪しい空行き。
ちょいと手がすいたときに、取り込めば。
数十分後には、照り照りのお日様。
・・・・なんだかなあ。
先週から干し始めたのに、
まったく、干し終わらない。
まあ急ぐこともないからね・・・。
毎年、必ずやってくる蜻蛉。
シオカラトンボ。
毎年、同じ個体なわけはないだろうけど、
シオカラトンボのオスが一匹、
2週間ほど、住み着く。
たまにカップルになった姿を目撃するけれど、
何故、こんなに閉ざされた狭い庭にくるんだか。
私が庭にいても気にする風でもないのに、
アゲハやタテハがひらひら舞っていると、
ビュンっと、あおって追いやり。
自分の陣地だと思っている様子。
そんな蜻蛉が来るころ、
知っているかのように蜘蛛が大きな巣を張る。
朝露に光る蜘蛛の巣はそれは美しいのだけど。
水やりに出るたび、もやもや引っかかるので、
申し訳ないなあと思いつつ、
糸をきらせてもらう。
それでも、翌日にはまた繕われていて。
じゃあ、私がよけるしかないか、と。
まあ、これも毎年のこと。
子犬の頃には、想像しなかったほど、
変わった、昼間のはな。
ごろごろ、ころころ。
あちら、こちらで、よく寝ている。
まあ、暑いからね。
私は久しぶりに、古巣のススタジオへゆき、
思いっきり、体を動かし・・・・。
すってんころりんと、転んだ。
見ていた先生が、あわわ、
と、驚くほど見事にスッ転んだのだけど。
幸いなことに無傷。
気持ちよく、今の思いっきりの力を
出して飛んだだけなのに、
自分の力で制御できなかった、わけ。
なんとも・・・・
気持ちばかりが先走るアンバランスなこの頃。
今年は蝉が少ないのかしら・・。
なんてことを思っていたのも昨日まで。
ミンミン、ジージー、
合間に鳥たちのチュンチュン、ピイピイで、
否応なく目覚める朝。
いつ、エアコンのスイッチを押すか。
毎朝の葛藤。
起きて即入れたい気持ちはやまやまだけど。
窓を開け放ち、風を通し。
まだ、暑さに耐えられそう。
朝食を終えて、暑いけどまだ大丈夫。
散歩に行けば、どうせ汗をかくのだから、
まだまだ、大丈夫。
仕事の準備でオーブンを使って、
もうちょっと大丈夫かな?
なんて、我慢大会が続く。
暑くて・・・・・
いや、言わない方がいいんだけど。
やっぱり、暑いから(笑)
犬は、自然体でいいなあ、
と、しみじみ思う。無駄に動き回らず、
程よく脱力しているのが、
見ているだけでわかるもの。
こんなに暑いのに、汗を流して、
へとへとになって働くなんて変なの!
と、言われているような。
そんな目つき。
ま、あなたは、汗をかけないからね!
汗を流せるのは人の特権・・・か・なぁ??
空が暗くなり、
雷がどんどん近くなり、
気象警報がスマホに届き。
撮影中も、スタッフ皆が、
空模様が気になって仕方ない。
我が家の周りは、
雷の割に、大した雨にならず。
期待していたほど気温も下がらず・・・・。
蒸し暑さの極み。
疲れと暑さに負けそうな今日は、
スパイスとハーブの力を借りて。
ただの大根の塩もみだって、
スパイスオイルをかければ、
不思議とパワーアップ。
さてさて。
明日もがんばろう!!
昨日のブログのタイトルが
「臭」だということに、今、気づいた。
「集」と打ったつもりだったのに。
まあ、いつもの注意散漫。
暑さのせい・・・といいたいけれど(笑)
毎日、喉が渇いてしかたがない。
これだけ汗を流していれば、宜なるかな。
それでも。水をがぶがぶ飲むよりは、
季節の野菜のもつ水の力をいただく方が
体が冷えすぎないうえ、
何よりおいしい。
夏の野菜を梅干しと酢でもんで、
炊きたてご飯に混ぜるだけ。
胡麻とお雑魚でも入ればもう十分。
ごちそうさまでした。
一年中、試作をし、
分厚いノートに分量を書きなぐり、
記録を兼ねてコンデジで写真を撮る。
探そうと思えば、
たいていの料理の写真、手順の写真がある。
・・・・のだけれど・・・ねえ・・・・。
何が大変って、探すこと。
保存するときに、
わかりやすくタグ付けしておけばいい。
と、わかっているのに。
何もしない日付のままに保存。
今はハードディスクに入っているけど。
少し前のはDVDで。
もっと前のはCDだもの。
全てをHDに移せば楽なのだけど。
整理整頓に時間を使うのは
精神的苦痛を感じる・・・って、
簡単に言えば、片づけが苦手なだけで(笑)
それにしても山ほどあるディスク。
見もしない画像なら、
捨ててもどおってことない?
いっそ、捨ててしまおうか。
う~ん・・・・それもねえ・・・・・。
Yさんから、桃が届いた。
今朝までに全てを食べてしまったが(笑)、
果汁あふれ、香り高く、最高に美味。
桃といえば、いつも思い出すこと。
震災の年。2011年の夏。
福島産の野菜や果物が
とてつもなく安い価格で店に並んでいた。
それはそれは大きく育った桃も。
ぎっしりと20個以上も詰まった大箱が、
数百円で店先につみ重ねられていた。
原発事故は今も何一つ収集がつかないが、
あの頃は皆が常に放射能を心配をしていた。
私自身は、作物を食べることに
全く躊躇なかったが、
いつものように誰かに差し上げる事、
これは、さすがに出来なかった。
それなのに。
捨てるように売られている桃が切なすぎて、
毎日のよう買っては食べ、
ジャムやら色々加工し、
毎日、毎日、食べていた。
あれからずっと。
桃を見ると無意識のうちに涙がにじむ。
ま、私の涙なんて大した意味もないのだけど。
蝉の声が、響くこの頃。
庭のメダカは、
なぜか、大暴れしているようで、
水面がしょっちゅう、波立っている。
いつものトンボも飛び交い、
繁殖期の色に衣替えしたカナヘビも
のそのそと歩き回る。
台所の窓の向こうでは、
雀が跳ねながら走る。
狭くとも小さな世界が回っているなあ。
・・・・なんてことを。
ひとり仕事場で思う夕暮れ。
雑誌やら書籍の撮影は、
編集や校正、印刷に時間がかかるので、
かなり先取りして進行する。
ちょうど今頃は、
秋に出る本の撮影真っただ中で、
鍋とかお菓子とか、
まあ、たっぷりと「火」を使う。
これが8月や、残暑厳しい9月になれば、
「真冬」の料理を、
汗を流しながら作ることになる。
試作や準備は少しでも涼しい
朝6時ころからするのだけど、
数日前まではエアコンなしでも
どうにかなっていた朝の時間。
今はエアコンをオンにすることからはじまる。
頼りたくはないけれど、
頼りっぱなしになるエアコンの季節。
言いたくはないのだけど、暑い。
汗だくで目覚め、着替え。
はなの散歩で再び汗みどろで着替え。
仕事の準備で汗にまみれて着替え。
時間があればシャワーを浴び、
大人二人の生活だというのに、
毎日のように洗濯して。
今年の東京は水が足りず、
取水制限の話もあるというのに。
水がなくちゃ、こんな夏は過ごせない。
節水しなくちゃと思っているのに
どこでどうしたものやら、と。
はなも、頻繁にかきかきするようになり、
真夏を迎える前にさっぱり洗濯。
お風呂はちびっちゃうほど苦手なのだけど。
出ればそれなりにすっきり。
水の力は偉大。
ありがたいことに、今週も、
料理クラス、養生クラス、無事に終了。
暑さにヘタレかけているこの頃なので、
テーマはスパイスでした。
背中をポンっと押してくれる
爽やかな香りと刺激を
上手に使いこなしたいものです。
8月の養生クラスは、
お盆にかかる日程でしたので、
休講の予定でしたが、
開講することにしました。
お申し込み受け付けは、
開講一週間前まで承りますので、
ご検討中の方がいらっしゃいましたら、
是非どうぞ。
東京は蒸し暑く、時に雨がジャッと落ち、
梅雨明け間近な空模様が続きます。
ニュース画像を見るたび、
自然に抗えないとは思うのだけど、
何もこんなに酷くしなくても、と。
これ以上災害が広がらないよう、
願うことしかできず、情けないのですが。
穏やかな日常を
一日も早く取り戻せますように。
5月から毎月、視覚の不自由な方向けの
音声マガジンの中で、
パスタの作り方を連載させていただいています。
音声で伝えることの難しさを感じつつ、
私の中で試行錯誤し、
工夫を重ねているつもりなのですが・・・・。
CDで配布されていますが、
WEBサイトからも聞くことができます。
もし、身近に不自由を感じている方がいたしたら、
こちらのサイトをご紹介いただき、
聞いてご意見をいただければと思います。
サイトはこちら→★です。
できるだけ役に立つ数分にしたいと願っています。
雨が少なくて心配していたと思ったら、
今度は早すぎる台風。
そして大きな被害。
早く、穏やかな夜がやってきますように。
東京はなぜるように雨雲が過ぎ、
蒸し暑さだけが残り、
明日からの暑さが思いやられ、
つるん、ひんやりがおいしい季節。
とてもうれしいことに、
寒天レシピの重版が決まりました。
手に取ってくださった皆様、
本当にありがとうございました。
Amazonをはじめ、全国書店発売中です。
ご興味がありましたら、ぜひ手に取ってください。
↓(Amazonにリンクしています)
もう、台風????
不快極まりない湿度の一日。
どうにもできない日々を
上書きをするように。
どうにもこうにもならないことが、
次々にやってくる。
疲れが抜けきらず。
単純に湿度とエアコンが原因なのも、
わかりきっていて。
ただただ、体が疲れている。
だけなのだけど。
心も連動して、弱る。
ひとりっきりの昼食は
自省し、リセットする貴重な時間。
そのうえ、冷蔵庫の半端を使い切るべく。
見た目は二の次の、半端ないボリューム皿。
全てが収まるところに収まるように・・・。
なにはともあれ、ごちそうさまでした。