2019/08/30
23時近くに鳴った、 ピンポーン!の音。 インターホンからは 何の音も聞こえない。 誰も来る予定はない。 我が家は就寝体制に入っている。 時たまいたずらもある。 犯罪の可能性も? なんて諸々が頭をめぐり。 そのまま放置しようか否か迷いつつ。 さすがに気になるので。 連れ合いに出てもらったら。 お隣さんへのピザの配達ミス。 20代の頃は、仕事終わりが...
2019/08/28
不安定な天候続きで、 干し上げに頭を使ったが、 変わらずおいしく仕上がった梅干し。 こういった古典的な漬物は、 些細な事でも変えるのは怖いもの。 梅干しは1年以上室温に置くし、 5,6年寝かせることもままある。 近年の高温多湿も かなりの不安要素でもあるし。 それに。 「古典的に作るのが一番おいしい」 という思い込みが、重くある。...
2019/08/27
暑さもひと段落? なんてことはない、らしく。 これからぶり返すだろう暑さに 耐えられるのかどうか。 今から不安が募る週のはじめ。 仕事を離れると、 暑い台所に長時間たつ気にならず。 代り映えのない、 簡単な料理ばかりが食卓に並ぶ。 煮物の味を担うベーコン作りも 消費が伴わず、 今月の仕込みは一度のみ。 コトコトの音が恋しくなるのは いつのことやら。
2019/08/26
不安定な空模様が続くものの。 日一日と秋めいてきた。 夏の終わりを逃しまいとするのか 蝉の声がやけににぎにぎしく。 朝夕は風が心地よい。 毎週末出向いた夏期講習も 全て終わり、勉強も通常仕様。 夏休みの人たちも戻り、 なにやら落ち着き、 収まるところに収まり。 いろいろ、秋、らしい。 今年の4月から一年間、 しんぶん赤旗で薬膳の連載を...
2019/08/23
油断していると どしゃっと降られるこの頃。 数日前、自転車で移動中、 雨宿りしたものかどうか。 と、迷いつつ、 えいやっと漕ぎ出してみれば。 笑っちゃうほどの雨で。 頭から足先まで、どぼんと プールに落ちたんじゃないか。 という体で帰り着いた。 まあ、ここまで濡れれば 思い切り笑える、か。 夕暮れ時、陽が差したので、 西の空を見れば大きな虹。...
2019/08/20
早いもので、 この冬に5歳になる、はな。 ビビりっぷりは 今もなかなかなもので。 散歩でも、苦手な音がすれば、 ダッシュで家へと駆け戻り、 飼い主には理由のわからない 怖いものも山ほどあって。 びびりわんこあるある。な、まま。 それでも、外にはたくさんの 人と犬の友達がいて。 朝晩の散歩は楽しみで仕方ない様子。 今朝のような大雨では、...
2019/08/16
夏期講座前半を受け、 したのは反省。 中医薬大に通っていた三年間、 私なりに一生懸命勉強したけれど。 鍼灸学だけは・・ごにょごにょ。。。。 授業は欠かさず受けたのに、 ノートはスッカスカ。 頭に残っているのは 経脈の名前と数か所のツボ、 鍼灸の種類ぐらい。 子午流注講座の最中、 「ああ、これは教科書にあったなあ」 と思い出し、...
2019/08/15
調べたいことがあり、 中医学の教科書を引っ張り出し、 ノートと照らし合わせる。 なんてことをしていたせいか。 すっかり忘れていた、 その頃を思い出してしまい。 ちみちみ書き綴ってみたものの。 冷静になってみると 自分語りはこっぱずかしい(笑)。 ので、続きはいずれ。 終わって始まった今日。 東京は喜雨の夜が明け、 蝉声が幾重にも降り注ぎ、...
2019/08/14
今は幾分変わったかもしれないが。 私が通っていた頃は 北京中医薬大日本校だったので。 教科書もレジュメも中国語。 もちろん同時通訳付きだが、 講義も中国語。 録音は可能だったのだけど、 聞き返す時間はないだろうと思い。 授業時間の全てを記憶するつもりで、 講義を写し取るつもりで、 ひたすらノートに書きまくった。 無印のノートがみるみる埋まり、...
2019/08/13
世の中には数えきれないほどの 養生理論、養生術がある。 日本での多くの理論の源流が そこにあるだろうと考え、 自分が生きてゆくための 知識の一つとして勉強しよう。 と、選んだのが中医学。 何の知識もないまま始めた勉強で。 治療家になるつもりはなく。 仕事につなげようとも思わず。 生きてゆくための哲学の一つ。 そう思っていたから。...