2019/05/31
明日から6月。 保存食作りが、最も忙しくなるひと月。 ラッキョウ、梅、 山椒、ハーブなどなど。 あまりに作る種類が多いので、 今年は少し減らそうか。 と、考えなくはないのだけど。 年に一度しか作れないと思うと。 やっぱり作っておかなくては。 なんて思ってしまい。 結局、家中保存容器置き場になる。 限られた時間の中でのやりくりだから。 肝心の賄が、...
2019/05/29
五年程、すいっと泳ぐ姿を 楽しませてくれたメダカ。 昨夏の暑さに負けて以来、 暫し、主のいない睡蓮鉢。 夏に向け、おちおちしていると 蚊の繁殖場になるのは明白。 次の住人を何とかしなくちゃ。 近隣に無料で分けてくれる 熱帯魚屋さんがあるのだけど。 なかなか出向く機会がなく。 出先のデパートで見かけたものの。 持ち帰れる状況でもなく。...
2019/05/28
少し前のブログにも載せたけれど。 今も続く、燻煙フェチ ・・・モドキに陥っているもので、 何とはなしに作った、鯖のなまり節。 魚は総じて高値になりつつあるのに。 鯖、鰯、鯵の青光り御三家は 庶民の味方でいてくれるから あれこれ楽しみで作る余白がある。 チップでは香りが強すぎ、 燻製になってしまうので 軽い、燻し仕立て。 何せ、燻す目的は...
2019/05/24
梅雨までのひと時。 庭のハーブが元気で食べごろ。 この時期を過ぎると、 虫の力がすごすぎて 葉っぱのほとんどはレース状に(笑) お茶用は1週間分を摘み取って洗い、 濡らしたキッチンペーパーに包んで保存。 花が終わりそうなラベンダーは 白ワインのコーディアルに仕立て。 繁りすぎた鉢の葉は 剪定を兼ねて、料理のあしらいに。...
2019/05/22
五月とは思えない嵐のような雨降り。 が、嘘のように晴れ渡った今朝。 昨日は、早朝集合で、 窓光で自然光撮影、のはずが。 部屋中真っ暗。 ま、それでも。 昨今の優秀なデジタル技術なら なんてことはなく、進む。 フィルム撮影していたのは そんなに昔ではないと思うのだけど。 随分と変わったよなあ。 と、しみじみ。 甘露好きは相変わらずで、...
2019/05/17
何が「初」かといえば。 月並みだけれど 令和初の料理クラスが無事終了した。 という、どうでもよい一文字。 今、食べて頂きたい野菜を中心に 比較的突っ走るクラスなのだけど 皆さん、笑いながら がんばってついてきてくださる。 料理教室のスタイルは様々あって。 御多分に漏れず私のクラスも独特。 参加する方たちの希望に合わせつつ。 試行錯誤しながら、...
2019/05/13
初鰹の季節がやってきて。 なんとなく。本当に、なんとなく。 なぜだか、なまり節が食べたくなり。 いつものマーケットを眺めてみたら いつもの棚に普通に並んでいて。 探していたにも関わらず、 そこにあることにびっくり。 保存のため、ゆで、燻乾してあるので。 流行りのジューシーさとは対極。 子供の頃も好物、だったとは言えず。...
2019/05/09
明るい日差しに気を許していると 吹き抜ける風にひええっ、と。 衣替えはしたものの、 何を着たものやら、迷いの日々。 Instagramでは一足先に お知らせしましたが、 寒天レシピの八刷りが出来上がりました。 手に取ってくださった皆さま、 ありがとうございました。 上の写真は本書の物ではありませんが、 お料理からお菓子、パンまで。...
2019/05/08
連休の定番行事は 双方の母を訪ねること。 どちらも高齢の一人暮らしゆえ、 頻繁に行き来をしており、 数日前にあったばかり、 ではあるのだけど(笑)。 連休ののびやかな空気感は別格。 そんなゆるみのせいかどうか。 昼食を作ってゆくつもりだったのに、 たいした材料のストックがない。 まあ、今さらご馳走でもないから、 あるもので何とか。...
2019/05/07
のんびりと、 友人に会い、出かけ、集う。 のほほんとすごした10連休。 後半の一日は。 はなを千葉の保健所から 引き出してくれた ちばわんボランティアの仮親さん、 同郷のお散歩仲間とのお散歩会。 ひと六人、わんこ七匹で の~んびり。 仮親さんにとって43匹目(?)の 里親募集中わんこは、 ちっちゃっくてもふもふの 真っ黒な六か月の女の子。...