2024/03/28
今週の巻かないで作ったのは 甘麦大棗湯クッキー。 甘麦大棗湯は言わずと知れた 張仲景の金匱要略にある 臟躁のための方剤。安神薬のひとつ。 組成は、甘草9g、小麦15g、棗十個という、 たった三種の食物。 中医学的に言えば, 五志が極まって化火し、陰を傷つけ、 臓腑が渇ききった臓躁。 端的に言えば、子供と女性のヒステリーのための薬。...
2024/02/12
おちおちしていたら 2月も半ばが過ぎ、 河津桜があさんぽを彩ります。 お手軽なInstagramにかまけ、 HP管理がおざなりになってしまい、 どうしたものか、と思案中。 今までパソコンでしていたことの ほとんどはスマホでできるようになり、 パソコンを開くこと自体が 一仕事になってしまったよう。 かといって、原稿やテキストをかくのは...
2023/12/11
HPを作り直そうと 半端に手を付けたものの、 気が付けば師走。 お気軽なInstagramで 全てをすましているような・・・。 本音を言うと Instagramの楽しさが いまひとつわからず。 だらだらと続けているだけなのだが。 どうしたものやら・・・・。 12月とは思えない温かさに 気をよくしていると 合間にやってくる寒さに 体がついてゆけない。...
2023/10/15
久しぶりに、 単発ではない講座に通い始めました。 勉強も習い事も、 先生との相性が何より大切。 私は、初めての先生に 慣れるのに少々時間がかかるタイプ。 とはいえ。 何も考えることなく、 ただただ教わることは単純に楽しい。 その結果、何が身につくのかは なんとも言えないけれど(笑)。 大人の学びは自分が楽しいかどうかが 一番大切なことのように思う。...
2023/09/08
少し暑さが落ち着いたところで 台風直撃。 季節の営みといえばそうですが、 この頃の気候変動は厳しい。 体力の衰えを感じつつも、 日々元気に過ごせるのはありがたいこと。 同世代が集まれば、 なるようにしかならないからね。 と、悟りなのか、あきらめなのか・・・・。 誰しも、年と共に変わる心の在りどころ。 大きな変化はもう少し先かしらね。...
2023/07/09
梅雨明け前だというのに酷暑続き。 プールが恋しい毎日です。 今月の中医学、薬膳クラス、 共に、無事終了しました。 8月は、料理クラスもすべてお休み。 9月から再開します。 中医学入門クラスは9月10日㈰ 薬膳入門クラスは9月9日㈯ 料理クラスは9月14日㈭ わずかですが、残席がありますので ご興味がありましたらご検討ください。 毎年のことですが、...
2023/06/12
お弁当の傷みが気になる季節。 ご飯は梅干しか酢を加えて炊き上げる。 ほのかな酸味なので 気休め程度ではあるが、 雨降りはその湿度で 食慾も落ちがちだから、 優しい酸味は食欲増進の一助にも。 お問い合わせが多くありました 薬膳の入門クラスを開講します。 基礎理論を学ぶ座学と 薬茶、薬膳のデモンストレーション、 そしてランチ代わりの試食です。...
2023/05/21
五月。と、書いたけれど。 はや21日。あと数日で六月だ。 数日、気候の変動が激しいものの 過ごしやすさは変わらず。 毎朝2時間の犬の散歩も苦にならない。 というより、心地よい。 街にも人があふれ、 混雑には辟易するけれど。 コロナのころの散寒さを思えば、 活気にあふれ、それはそれで。 薬膳クラスでの薬茶が自分でも面白い。...
2023/04/26
最近、人生が転換するような 新たな一歩を踏み出す若い友人達がいて。 素晴らしいことだなあ・・・・ と、ほれぼれ。 今朝は寒々しいけれど、 温かな?暑い?日も増え、 そうなると赤やオレンジ色が恋しくなる。 ぱあぁっと鮮やかに発散する色。 自分ではそんなつもりはないけれど 知らず知らずのうちに保守的になり。 さらに、コロナのせいにして...
2023/04/05
「早いですねえ、もう4月……」 決まり文句の如く、 毎日言っているような気がするこの頃。 気のせいでもなんでもなく、 桜も散ってしまった、卯月、四月。 いやはや、早い・・・・。 ロールモデルというわけではないけれど。 若いころから、先輩たちの 60代以降の動向がとても気になっていて、 なるほどなあと、思ったり、 そう来るかと、感心したり。...